アクティビティー おうち英語、継続するために必要なもの おうち英語を成功させる(=子どもが英語を自由に使えるようになる)最も大事なポイントは、やはり継続させること。 だけど英語は、ちょっとやってすぐに効果が出るものではない。 子育てのタイヘンさ、忙しさもあって、英語に対する子どもの反... 2021.06.11 アクティビティー
おうち英語のヒント 子どもが英語絵本を選ぶようになるには。 子どもが自然に英語を使うことを選んでくれたら、親としてはこれほど楽でありがたいことはないわけです。 遊びの中で、絵本で、動画視聴の時に。 日本語と同等で区別無く選んでくれたら、自然に英語力もアップしますよね。 ところが現実... 2021.05.20 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント おうち英語やってるのについ日本語でばかり話しかけてしまう件 バイリンガル育児でよく誤解されているのが、ママも英語でがっつり子どもに話しかけなければいけないのではないか?ということ。 母語を育てる上で、もちろんそんなことはなくて、2~3割英語で話しかけられたら上等。 わが家は多分、1~3割... 2021.05.11 おうち英語のヒント英語で語りかけ
DWE(ディズニー英語システム) ディズニー英語システム、正規か中古ユーザーか ディズニー英語システム=DWE。 あれほどの高額教材でありながら、購入するご家庭は年々増えています。 また、購入するかどうか悩んでいるママからのご相談も、受けることがあります。 ちなみにウチは、中古ユーザー。 プレイ... 2021.05.05 DWE(ディズニー英語システム)
ママの心のこと バイリンガル育児で多様性を育てるための最重要課題 英語を話せるようになるなら、合わせてグローバルな視点、そして多様性のことも身につけていかないとなりません、親子共に。 「英語だけできてもしょうがないでしょ。」まさにその通りなんです。 時代はますます個が輝くことを重要視し... 2021.04.30 ママの心のこと
おうち英語のヒント おうち英語:ワンパターン化した時 おうち英語は、数年間続くもの。そりゃあマンネリ化もワンパターン化もして当然です。 いつも同じ英語絵本、歌、語りかけ・・・何とかしなくては!と思うものの・・・ いつ、何をどう変えれば良いのでしょう? 答えはズバリ、マンネリ化... 2021.04.22 おうち英語のヒント
アクティビティー バスボム作りの英語フレーズ 英語でバスボム作りの動画をアップしました。 せっかくなら英語でお子さんと作ってみましょう! ボウルに入れる作業が多いので、案外カンタンな英語だけで済んじゃうんですよ! (※材料、作り方は一番下に載せてます。) ... 2021.04.20 アクティビティー
アクティビティー 場所問わず♪おうち英語アクティビティー おうちで、お外で、買い物中にも。いつでもどこでも簡単に親子でできる遊びです。 宝探しゲームみたいなものだと思ってください。 hot or coldゲーム ①対象物を隠す…何でもOK! お店でやる時は、買いたい物(商品となる対象物)... 2021.04.06 アクティビティー
ママの心のこと バイリンガル子育て:「別に焦っているわけじゃない」 おうち英語をやっているママ達は、英語教育についてはもちろん、育児の情報もよく知っていて、なおかつちゃんと実践されている。 こう言ってはなんだけど、私もそんなママ達の1人だったのではないかと思います、過去形ですが。 全ては、「子ど... 2021.03.31 ママの心のこと
英語の歌 英語の歌で、子どもに英語を習得させる方法 インスタグラムで歌についての投稿をしたのですが→ 食いつきよかった!!英語の歌 当時3才 あれから6年、当時は頻繁に歌っていたけれど忘れちゃったものも沢山あって、覚えているのは母だけ(汗)・・・そもそも歌って英語習得に役立つのでしょ... 2021.03.23 英語の歌