12月スタート分も沢山の方にお申込みいただきありがとうございます!
※1月は、2024年1月8日(月)〜スタート!!
募集は12/18(月)〜20(水)に行います!!
※英会話中級以上の方向けです。
英語のインプット、足りてますか?
ママの英語での語りかけというのは使わないと損、いや大損‼なくらい様々な効果があります。
◆高額教材を使っている
◆英語教室に通ってる
◆何時間英語音声のかけ流しをしている
…これらをやってもなんの反応もなかった子供が、ママが英語での語りかけを日常にプラスするだけで、あっさり英語モードになったり話し始めたりすることもあるのですから。
で、一度味をしめてしまったママは、「語りかけ恐るべし…」とばかり、もっと語りかけをしたい‼と意気込んじゃいます。
ところが‼肝心の英語が、ちっとも出てこない(泣)
だってママ自身の中に必要な英語がインプットされていないのだから。
「日本人が英語が話せないのは、アウトプットする機会が少なすぎるからだ。」とよく言われます。
これ、間違いではないけれど、正しくもないのです。
「英語の貯蓄がほとんどないから話せない」んです。
留学したのに自信ゼロ。娘のために、克服したい!
突然ですが…私には留学経験があります。でも実は、英語が通じない、現地の友達がなかなかできない、授業についていけず落ちこぼれる・・・という経験をし、自己肯定感の欠如、自信ゼロどころかマイナスなまま、留学生にとって一番克服しなければいけないこれらの事を克服できず、帰国しました。
そして留学生活中にすっかり身についてしまった自己否定の感情は、その後の人生に大きく影響したのです。
パワハラに合う、転職を繰り返す、浮気される、婚約解消…自分に自信が持てないゆえに、こんなことばかり招いていました。
その後、自信ゼロの私に動じない現在の夫と出会い結婚、一児の母となったものの、自信ゼロの状態は依然変わることはなく…。
自信がないままの子育ては、あらゆる場面で私を不安にさせ、起こりもしない最悪な出来事を夜も眠れなくなるほど心配しては涙を流し…昼間は娘の言動にイライラし、夜は主人にイライラし。
1日のほとんどを、イライラまたは落ち込みの感情で過ごしていました。
そんな中、日本人の家庭でも子どもをバイリンガルに育てることは可能だと知り。今後の子育てに生きがいを感じられそう‼と、バイリンガル子育てを始めました。
久しぶりに触れる英語は楽しかった。
そして幼い娘との英語生活は新鮮だった‼
幼児英語は、シンプルで優しくて・・・長年、自信喪失なままだった私が、「ああ英語、好きだったけ。。。」と思い出すきっかけになりました。
そしていつの間にか、英語が私の心の癒しとなり、活力となり、英語のある日常が私の支えに。
まさか自信喪失の根源となっていた英語に、癒され活力をもらうことになるとは。
そうこうしているうちに、娘に英語力がについてきて、娘に英語力がつくことで少しずつ自分の英語にも自信がついてきました。
と同時に、私の英語力によって娘の英語力が左右されることにも気づきました。
「英語での語りかけをもっと充実させねば。そのためには私が英語力をつけないと‼」
そう思って英語学習を再スタートさせたのは、娘が3歳の頃のこと。
あらゆる英語学習を試した結果…
ところが子育てをしながらの英語学習はきびしかった(泣)
以下、やってみたけどやめてしまったこと英語学習リストです(泣)
■単語帳を作る⇒見返す時間もなかった
■英語フレーズ集、文法書、問題集…何冊も買った。⇒買って終わった
■多読⇒楽しめなかった
■資格試験用問題集⇒買って終わった
■海外ドラマなど動画視聴⇒続きが気になって見続けてしまう。結果、見返すことがなかった。
◾️映画、ドラマ等のスクリプト作成⇒大変過ぎて継続不可
■オンライン英会話⇒予習・復習が大事と気づくもその時間がなかった
■外国人のママ友を作る⇒田舎ゆえにたった一人!…が、引っ越してしまった(悲)
・・・どれもこれも、全然ダメでした。
私の英語力はコレでついた‼
そもそも学生時代、なぜ英語だけは、ほぼ毎回100点取れたっけ?
そこから見直すことに。
そして思い出しました、「すべては音読だった…‼」と。
小4から、私は英語を習い始めました。そこでやっていたこと・・・音読でした。
先生にすごく褒められた。それが嬉しくて、中学でも高校でも音読は続けてた。
あの時音読したこと、実際に使った表現はいくつもあります。
何度も声に出したことは、忘れないんですよ。
「やっぱり音読か‼」・・・そうして私は、数十年ぶりに、自分のために音読を再開たのです。
子育てしながら英語の音読。思わぬ効果も‼
子育てしながら、隙間時間でできる音読。
これがおうち英語にも思わぬ効果があったのです。
■日本語ばかりの会話になっていた日も、英語モードに切り替わる
■娘が真似をする‼
■娘の方が先に暗唱してしまう⇒娘も自信がつく‼
娘だけではありません。留学からずっと自信喪失していた私も・・・
■娘が先に暗唱する⇒娘に自信がつく⇒やってることは正解だった!と私も自信がつく
■ちゃんと記憶に定着する⇒自信がつく
■音読したことが自分の英語になる⇒自信がつく
・・・もうね、英語の音読さまさまです。留学時代の私が報われた気分です。
留学時代も、音読続けてれば良かったナーと後悔したくらいです。
少しずつ自信がついた私は、子育ての傍ら、英語を教える仕事を始める事に。
その後、ブログやインスタでも自分自身の事を発信出来るようになり、ママ達からバイリンガル子育てのアドバイスの依頼も沢山いただきました。
今でも「自信満々」「余裕がある」には程遠いけど、そんな自分のまま英語を教え続けたって良いんと、自分を許す事ができました。
だから皆さんにも音読の素晴らしさを味わってもらいたい。
英語を沢山インプットし、英語がスラスラ口から出てくることで自分に自信が持てる体験を味わってほしい。
若い頃の私が報われたように、皆さんにもより自信をもって堂々と英語が話せるママになってもらいたい‼
・・・そんな思いで、ママのための「英語トレーニングジム」を始めました。
こんな方におすすめです‼
■英会話中級以上の方
*レベルの目安…下記の「こんな動画を参考にしてます」をご覧いただき、動画の意味がわかる方、練習したらスラスラ言えるようになりそう!と思える方
*中学、高校文法を把握出来ている方。
■英語力アップのために洋書の多読、オンライン英会話レッスン、海外ドラマや映画など動画視聴…何をやっても続かなかった方
■英語が好きで、スピーキング力、リスニング力をもっとアップさせたい方
■子どもへの英語の語りかけがいつもワンパターン。もっと深みのある英語を使って子どもと話したい方
■テキストにはない、リアルな英語を身に付けたい。かといって英語のドラマや映画を見ても何となく理解できてしまうから、ちっとも英語力があがらない方
■英検やTOICではわりと高得点だが、話す英語やネイティブスピーカーの早い日常会話はついていくのが億劫…な方
■オンライン英会話レッスンで、いまいち上達を感じない方
■暗記や暗唱はニガテ。でもひたすら英語を呟くだけなら出来そうな方。
この講座を受講すると・・・
☑子どもとの英会話時間が格段に増えます!
☑語彙力が格段につきます!
☑知らない単語や英語表現が、自然と身に付き使えるようになります!
☑リスニング力だって格段にアップします!
☑ドラマ、映画で聞き取れる英語が増え、理解出来るようになります!
☑同じように頑張っている仲間からモチベーションがもらえます!
☑口からスラスラ英語が出てくるようになるので、英語力に自信が持てるようになります‼
この講座のデメリットは・・・
◆英語のインプットは、2,3か月で終わりません。インプットはずっと続きます。
◆すぐには結果が出ません。目に見えるものでもありません。
◆隙間時間を見つけられないと、英語はインプットできません。
英語トレーニングジム、内容
◉英会話中級以上の方向けの講座です。
◉月額制の定期講座になります。
◉ご自身の隙間時間を使って英語をインプットしていきます。
◉インプット方法…音読、シャドーイング、音声かけながし
英語トレーニングジム、流れ
◉毎週月曜日⇒課題スクリプト(英文)、日本語訳、シャドーイング用音声、オリジナル動画の配信
◉毎週木曜日⇒ネイティブが頻繁に使うけど日本では習わない英単語&表現(それを使った例文も)を配信
◆スクリプト内容⇒英語ネイティブのママや主婦、先生など子育てに携わっている方達の本音、子育てのコツなどママ、主婦、女性として人生が豊かになる内容ばかり(^^) 身近な内容だからこそ、インプットにも力が入りますよ!
◆英単語&表現(木曜配信)は、ママ(主婦、女性)が馴染みやすい例文をお送りしています。ただし月曜配信のスクリプトのインプットを主に進めていただくため、無理に進めることはありません。単語数毎週は2つ(例文4つ)なので、余裕のある方はこの機会に覚えちゃいましょう‼
◆受講者さまから届いた音声や動画をシェアします(シェアOKな方のみ)。みなさんの音声を聞くことで、モチベーションもアップしますよ♪
◆第4週目は復習ウィ-ク。復習用プリントを配信!インプットが追いつかない方は、この週に頑張っていただきます♪
◆5週目はお休みとなります。(ただし連休で月・木の配信がない週があった場合は、5週目も行います)
◉インプットできたら、是非動画または音声を送ってください!受講者のみなさまとシェアしてモチベアップしましょう♪(シェアオッケーの方のみ)
■こんな動画を参考にしてます。
■この講座を疑似体験してみよう‼→無料公開‼英語トレーニングジム
※講座内容は、みなさまの意見を反映して変わることがあります。
受講料等
◆受講料 5,250円/月(※2024年1月以降5,750円に値上げします)
◆支払い方法 ペイパルにて毎月自動引き落とし
※退会される場合は前月の15日までにお申し出いただきます。自動引き落としを止めるの手続きはご自身でお願いしておりますが、ペイパルにて簡単に行えます。
自分のために、子どものために!
英語のインプット方法は、リピーティング、シャドーイング、音読などご自身のやり易い方法で進めていただきます(事前にやり方を説明致します)。
暗唱することを目指す必要はありません。目安としては、20回スクリプトをリピートして音読すると、つかえることなくスラスラ読めるようになります。が、自分の言葉としてインプットはまだされていない状態です。
ご自身の言葉にしたい場合は、50回以上はリピートしたいところ。ちなみに私が動画に撮った時点で、どのスクリプトも100回以上音読しています。100回音読すると、その後、スムーズに暗唱できるようになります(^^)
また、自分自身の言葉として語れるようにもなります。
※11月は、11/6(月)〜スタート!!
募集は10/23(月)〜25(水)に行います!!
ところで英語の音読って本当に効果があるの?!
音読をしたところで、忘れてしまっては元も子もない。本当に効果があるのでしょうか?
記憶の定着について超簡単にお伝えすると、まずは声に出すことで、「知識記憶(座学などで学んだ忘れやすい記憶)」から「方法記憶(体が覚える記憶)」にすることが出来るんです。
体を使って覚えたことが定着しやすいのは、みなさん経験済みかと思います。音読で口を動かすことで、「体が覚えてくれる=定着率が高い」んです。
更に「英語トレーニングジム」は、子育てママとして、女性として共感できるような内容をスクリプトにしているので、音読で口を使って覚えるだけではなく「感情」も動かされるのです。
共感したり、励まされたり、時に感動したり。感情に訴えかけられることで、長期的に記憶に定着していくのです!
また「英語が話せないのはインプットがないから」以外にも「話したことがないから」という理由もあげられます。
つまり、英語で話す経験が浅いのです。音読は、話す相手がいなくても「英語で話す経験」を沢山たくさん!積むことが出来るんですね♪
更に音読のよいところは、「英語を英語で考えられる」ようにもなるところ♪
それから、文法がよくわかっていなかったとしても、経験で「この場合の前置詞はコレだな」という勘が抜群に働いちゃうところも音読ならではのメリットですね!
と、音読についてのメリットをあげたらきりがないのですが…「効果はめちゃめちゃある‼」ということを自信を持ってお伝えします!
音読&インプットで、一緒に英語力を爆上げさせましょう‼