おうち英語のヒント 子どものひとりごとを英語にする方法 お子さんの頭の中に英語がインプットされているかどうかを知る方法の1つとして、「ひとり言が英語」というのがあげられるかと思います。英語がちゃんとインプットされているかどうかの判断材料にもなりそうです。 Lego Duploなどのおもちゃを英... 2021.02.23 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
我が家のおうち英語 バイリンガル子育てのルールをゲームに変える方法 1つの事をじっくり取り組むタイプの娘ではありますが、同じジャンルのものが沢山ある時は、やはりいろいろ見たがりました。 例えば英語絵本。ディズニーに関する英語絵本をまとめて買ったのがバレてしまった日には、もう手当たり次第、読みたがりまし... 2021.01.26 我が家のおうち英語
おうち英語のヒント バイリンガル子育てと下心 アエラwithキッズのインスタグラムで、「3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話」の著者、タエさんが「幼児からのおうち英語、うまくいくヒケツ」というテーマでインスタライブに参加されてました。 タエさんについては、以前もブログに... 2021.01.05 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
我が家のおうち英語 バイリンガル子育て的、クリスマス前でもクリスマスを楽しむ方法 今年もやってきました、エルフ到来の季節!! The Elf on the Shelfの絵本とエルフくん アマゾンだと今年は高いなー。。。メルカリの方が安いっす(その年によって変動アリ)。 さてこの“the Elf ... 2020.11.25 我が家のおうち英語
我が家のおうち英語 子供向け英文法ワーク:Scholastic Success with Grammar おうち英語をやっていると、やっぱり話す英語ってちょっと偏るんですよ。 当然ですね、周りからの影響が良くも悪くも超絶少ないないわけですから。おうち英語でバイリンガルにしようと思ったら、多かれ少なかれあり得ることです。 年齢が低い時... 2020.11.19 我が家のおうち英語
我が家のおうち英語 小3娘が外国人の先生のレッスンを受ける気になったワケ 娘がオンライン英会話レッスンを始めてから、1年以上が過ぎました。 週1回、海外留学経験のある日本人の若い女の先生にお願いしています。 とても良い先生で、娘の話をよく聞いてくれて、かつ娘主導で話しを進め、間違いもさりげなく直してく... 2020.09.10 我が家のおうち英語
おうち英語のヒント ②【3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話】で得たもの 昨日はタエさん&キリくん親子のことを書きました。⇒①【3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話】 キリくんが天才であることはタエさんのブログを読めば一目瞭然だったのですがタエさんも、やはり天才だと思うのです、マインドの面... 2020.08.30 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
おうち英語のヒント ①【3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話】で得たもの 我が家がおうち英語を始めた頃のカリスマ親子といえば、タエさん&キリくん。 現在タエさんのブログはほとんど削除されてしまったけれど、この本にはタエさんが行ってきたメソッドがギュっと詰まっている。 で、こちらの本は、タエさん... 2020.08.30 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
おうち英語のヒント おうち英語のアニメ視聴:お子さんは理解出来ていますか? YouTube視聴によって、いろんな小ネタを仕入れてくるウチの小3女子。今回仕入れてきたのは、“11 fingers trick”。 指が11本あるっていう、子どもだましなアレです(笑)。英語でもあるんですね。 小学校低学年くらいまで... 2020.08.03 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
我が家のおうち英語 英語+好きなことキッカケで子どもの世界を広げる 6月に9歳になった小3娘。誕生日プレゼントには、エルサ&アナの小さい頃の人形が欲しかったそうで・・・。 箱を見たら、「Age +3」という記載が。はい、3歳以上のお子さま向けのお人形ですw 9歳・・・確かに3歳以上ではあるw ... 2020.07.30 我が家のおうち英語