おうち英語のヒント 幼児英語…英文法的発語の順序は? おうち英語ママ達から「発語の目安がわかると安心」と言う声をたまにいただきます。わかります、その気持ち。私も娘が小さい頃に、そのあたり調いろいろべましたから。 「自然習得順序仮説」の場合 言語学者のクラシェン博士が、第二言語習得において、... 2021.03.16 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
おうち英語のヒント バイリンガル子育ての、最高で最大のアウトプット方法 おうち英語のアウトプット方法は? 英語習得にはインプットが大事!!!と言うけれど、インプットしてきた英語をアウトプットしてこそ、英語力は磨かれていくんですよね。 まだインプット過程だったとしても、アウトプットしながらインプットもして... 2021.03.02 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント 子どものひとりごとを英語にする方法 お子さんの頭の中に英語がインプットされているかどうかを知る方法の1つとして、「ひとり言が英語」というのがあげられるかと思います。英語がちゃんとインプットされているかどうかの判断材料にもなりそうです。 Lego Duploなどのおもちゃを英... 2021.02.23 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
アクティビティー 国産バイリンガル子育て方:インスタライブ Nano-English主催の綾先生と、インスタライブを行いました!! 沢山の方にライブでご覧いただけて感謝です!! 若干言い直したいな~、なんて思う部分もありつつ(笑)そこがライブの良さ。見逃した方は、こちらからご覧... 2021.02.16 アクティビティー英語絵本
おうち英語のヒント バイリンガル子育てと英検 英検、お子さんに受けさせるご予定、ありますか?ウチは毎年どうしようか考えてます。 受けさせるかどうかは、お子さんの性格や年齢、習い事や中学受験をさせるかどうかなどなど、いろんなことが影響するので、幼少期に「いつか受けさせよう」と計画し... 2021.02.09 おうち英語のヒント
我が家のおうち英語 バイリンガル子育てのルールをゲームに変える方法 1つの事をじっくり取り組むタイプの娘ではありますが、同じジャンルのものが沢山ある時は、やはりいろいろ見たがりました。 例えば英語絵本。ディズニーに関する英語絵本をまとめて買ったのがバレてしまった日には、もう手当たり次第、読みたがりまし... 2021.01.26 我が家のおうち英語
おうち英語のヒント 子どもが思わず言いたくなる英語フレーズって? バイリンガル子育てを行う上で、どうすればアウトプット(子どもが英語で話すようになる)に繋がるのかな?っていうのは、英語育児をしているママなら誰しも思うところだと思うのです。 それには子どもが言ってみたくなるような英語を与えるってことですね... 2021.01.19 おうち英語のヒント
ママ向け講座 バイリンガルに育てるために必須だったもの バイリンガル子育てと全く無関係なことを学んだ日々 娘が4歳になった頃のこと、今後の娘との関係、社会的環境、小学校入学後のこと…いろんなことが不安になって、そんな不安を取り除くために、子育てについて学び始めました。 まずはモンテッソー... 2021.01.12 ママ向け講座
おうち英語のヒント バイリンガル子育てと下心 アエラwithキッズのインスタグラムで、「3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話」の著者、タエさんが「幼児からのおうち英語、うまくいくヒケツ」というテーマでインスタライブに参加されてました。 タエさんについては、以前もブログに... 2021.01.05 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
アクティビティー お正月をおうち英語で楽しむ方法 クリスマスもあっと言う間に過ぎ、しょんぼりな小3娘。 それもそのはず、ハロウィン⇒エルフ⇒クリスマスと秋からず~っとイベント楽しんできましたから。 (20秒) しばらく放心状態・・・かと思いきや、現在ハマっているのは鬼... 2020.12.29 アクティビティー