子どものひとりごとを英語にする方法

お子さんの頭の中に英語がインプットされているかどうかを知る方法の1つとして、「ひとり言が英語」というのがあげられるかと思います。英語がちゃんとインプットされているかどうかの判断材料にもなりそうです。

Lego Duploなどのおもちゃを英語で作る

娘が幼児期にやっていたのは、日本で購入できる海外のおもちゃを購入し、そのおもちゃで遊んでいるYouTube動画を見せる、というもの。

例えば、こんな動画。


男の子だったら、こんなレゴかな↑。やっぱりライアンくん。

こちらはレゴで遊ぶ当時3歳の娘↓。ひとり英語で遊んでます。口調はプリンセス。おうち英語歴1年ちょっとの頃、あと2ヵ月で年少さん…っていう時です。

レゴデュプロ

 

バイリンガル子育て的YouTubeの魅せ方

ただお子さんにそのまま見せても、英語がわからなければいくら待っても英語で独り言にはならないでしょう。では、どうすれば英語になるのか?というと

ママがわかるところだけでOKなので、英語を聞き取り、ママがそれを言ってみるのです。1つの単語だけでもOKだし、ちょっとしたフレーズだけでもOKです。

全くわからなかったら、お子さんが何かを組み立てたら“Wow!”とか“Perfect!”などと言ってみるだけでも違います。

ママが言うか言わないか。ママが英語に関わるか関わらないか。たったこれだけのことですが、これで「英語って普通に使うものなんだ」ということを、子どもは徐々に理解していきます。

レゴデュプロ ソフィア

理解不能だった雑音(=英語)だったものが、ママも理解していて(実はわからなかったとしても)使っている言葉であるということを子どもが認識することで、途端に英語が意味のあるものに変化するのです。

これで数ヵ月後、数年後に大きく変わってきます。ぺらぺらと話しかけず、一言二言でよい。聞き取れた単語だけでも、まずはやってみましょう。

頭から「英語が話せないから」と自分自身を決めつけてしまっては、もったいない。ママの可能性だって、無限大なのですから。

英語での語りかけ、注意点①

英語が苦手なママでも、ちゃんとご自身も英語で関わる姿勢を持つママも多くいらっしゃいます。そしてそんなママ達が、日々増えているように感じています。素晴らしい~!!

そんなママ達にも気に掛けていただきたい注意点というのが、「聞き取れるままに発音してみよう」ということ。

「掘った芋、いじるな」=”What time is it now?”に聞こえるっていうアレが良いお手本(?!)です。まんま発音してみましょう。

英語教材のDVD視聴をされているご家庭の場合、ママが英語を聞き取れなくても、付属の説明書に英語でかかれていたり、字幕に英語が流れていると思います。

非常に便利だし、理解できるのでありがたい存在ではありますが、それを読んだ上で発音してしまうと、見事にカタカナ英語になってしまいます。

字幕をみて理解できた、今度はできるだけ動画と同じように発音することをこころがけてみてくださいね。

積極的にお子さんと英語に関わろうとするあなただからこそ、あなた自身の英語力の可能性も無限なのです(⁎>ᴗ˂⁎)

英語での語りかけ、注意点②

言わずもがなではありますが、焦る必要はないということです。日本語もままならない時期ですし、日本語よりも当然はちゃめちゃな英語です。

レゴデュプロ ソフィア直したくなる時もあります。でも放置で大丈夫…とはいえやっぱり直したい(爆)そんな時は思い切って直してみても大丈夫デス。

でもきっと直りません(笑)そういう年齢だということを、これでママも実感できることでしょう。

この頃の娘も、英語でひとりごと・・・とはいえ何を言ってるんだかさっぱり(汗)(汗)(汗)ということも多かったデス。

“Wow!” “Oh!”なども多かったかな。でも本人、なりきってますし何よりフローに入ってますから。

英語でひとりごと…数年後は。

ひとりごとは今でもわりと多い9歳の娘。もちろん日本語で言う時もありますが、英語の方が多いです。見ているユーチューブチャンネルが英語だから、ということもあるかと思います。

が、これで私も助かっていたりします。なぜなら日本語でひとりごとを言われると、こちらが仕事などで集中している時などは、ちょっと、いや、かなりうるさ…弊害を感じてしまうからです。

ところが英語でひとりごとを言われても、全く気にならないんですね。大人になってから英語を話せるようになった私にとっては、英語は集中して聞かなければ理解できない言語。

自分のやっていることに集中している時は、娘の英語でのひとりごとなら全く問題ないのです。でも日本語は別。いやでも聞こえてきてしまいます。

ひとりごとには、時として心のSOSの時もあるようですが。。。娘の様子を見ている限り思考を整理したり、心が安定したりなどフロー状態な時が多いので、これからも盛大に言ってもらいたいと思っています(⁎>ᴗ˂⁎)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました