おうち英語のヒント 英語の掛け流しを意味のあるものにするには。 英語の掛け流しって、やってます? 子どもをバイリンガルに育てようと思ったら、やはり掛け流しは必須、なぜなら日本では英語の環境が極端に少ないからです。 で、そのかけ流しの効果って実際のところどの程度あるのでしょうね? 掛け流... 2020.12.22 おうち英語のヒント
アクティビティー おうち英語のクリスマスアクティビティー Simon Says...というゲームをご存知でしょうか? おうち英語をされているご家庭なら、一度は遊んだことがあるかもしれません。 Simon saysのルール 「サイモンさんが言ってます、『頭をさわって!』」…と言われたら、... 2020.12.15 アクティビティー
おうち英語のヒント バイリンガル子育てはカードを遊びを取り入れると上手くいく 子どもはカード遊びが大好き! つい先日、数年ぶりにこのカードを見つけた娘が、私に勝負を挑んできまして・笑 久しぶりにこのカードで神経質衰弱やりました。 当時は私が英語で動物の名前を言っても、娘は日本語。たまに英... 2020.12.08 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント 子どもをバイリンガルにするための闇取引き 親子間での闇取引きのお話ですw 英語以外にも、習い事、学校の宿題、子どもが興味あること…いろいろやらせてあげたいこと、やらなきゃいけないことがあります。 そんな中、どうやって英語時間を確保するか?というお話でゴザイマス。 ... 2020.11.26 おうち英語のヒント
我が家のおうち英語 バイリンガル子育て的、クリスマス前でもクリスマスを楽しむ方法 今年もやってきました、エルフ到来の季節!! The Elf on the Shelfの絵本とエルフくん アマゾンだと今年は高いなー。。。メルカリの方が安いっす(その年によって変動アリ)。 さてこの“the Elf ... 2020.11.25 我が家のおうち英語英語絵本
英語絵本 娘がハマった意外な英語絵本:pat the cat と pat the bunny ディズニープリンセスの英語絵本しか受け入れなかった娘が、3~5歳の時にディズニープリンセス以外でもハマった英語絵本がいくつかありました。 中でも、これはボロボロになるくらい。 pat the cat と pat the bu... 2020.11.24 英語絵本
おうち英語のヒント おうち英語:ワークブックを毎日コツコツ続ける理由。 前回のブログで現在娘がやっているワークブックを紹介しましたが、こちらのワークブックは、毎日続けてやっています。 おうち英語でバイリンガルに育てる上で、やはり継続してやることは大事(ただしやっていることが合っていれば、のハナシですが)。... 2020.11.20 おうち英語のヒント
我が家のおうち英語 子供向け英文法ワーク:Scholastic Success with Grammar おうち英語をやっていると、やっぱり話す英語ってちょっと偏るんですよ。 当然ですね、周りからの影響が良くも悪くも超絶少ないないわけですから。おうち英語でバイリンガルにしようと思ったら、多かれ少なかれあり得ることです。 年齢が低い時... 2020.11.19 我が家のおうち英語
おうち英語のヒント クリスマスに読みたい英語絵本:長めのお話を楽しんでもらう方法 娘にとても評判のよかったクリスマスの英語絵本。 The Sweet Smell of Christmas タイトルの通り、クリスマスの香りがする本なんです。 右側のパイの絵に丸いシールみたいなのが貼られてい... 2020.11.18 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント 「どうやったら英語を話せる子になりますか?」にお答えします。 先日、娘のYouTubeチャンネルを開設しました。 りさのえいご部屋 自己紹介動画をアップしたところ、思いの外、反響がありまして・・・「感動した!」という声を沢山いただきました。 とても嬉しかったです。ありがとうございまし... 2020.10.21 おうち英語のヒント