おうち英語のヒント 子どもをバイリンガルにするための闇取引き 親子間での闇取引きのお話ですw 英語以外にも、習い事、学校の宿題、子どもが興味あること…いろいろやらせてあげたいこと、やらなきゃいけないことがあります。 そんな中、どうやって英語時間を確保するか?というお話でゴザイマス。 ... 2020.11.26 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント 娘がハマった意外な英語絵本:pat the cat と pat the bunny ディズニープリンセスの英語絵本しか受け入れなかった娘が、3~5歳の時にディズニープリンセス以外でもハマった英語絵本がいくつかありました。 中でも、これはボロボロになるくらい。 pat the cat と pat the bu... 2020.11.24 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント おうち英語:ワークブックを毎日コツコツ続ける理由。 前回のブログで現在娘がやっているワークブックを紹介しましたが、こちらのワークブックは、毎日続けてやっています。 おうち英語でバイリンガルに育てる上で、やはり継続してやることは大事(ただしやっていることが合っていれば、のハナシですが)。... 2020.11.20 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント クリスマスに読みたい英語絵本:長めのお話を楽しんでもらう方法 娘にとても評判のよかったクリスマスの英語絵本。 The Sweet Smell of Christmas タイトルの通り、クリスマスの香りがする本なんです。 右側のパイの絵に丸いシールみたいなのが貼られてい... 2020.11.18 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント 「どうやったら英語を話せる子になりますか?」にお答えします。 先日、娘のYouTubeチャンネルを開設しました。 りさのえいご部屋 自己紹介動画をアップしたところ、思いの外、反響がありまして・・・「感動した!」という声を沢山いただきました。 とても嬉しかったです。ありがとうございまし... 2020.10.21 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント バイリンガル子育てママにおすすめ!一風変わった寝不足解決方法 産後からずっと悩まされる「睡眠不足」 不眠症・・・とまではいかないのですが、睡眠には多少問題がありました。授乳を始めた頃から始まり、夜中にふと目覚めるのがクセになってしまい、目覚めちゃうともう眠れない・・・ていう。 そこからついスマ... 2020.09.04 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント ②【3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話】で得たもの 昨日はタエさん&キリくん親子のことを書きました。⇒①【3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話】 キリくんが天才であることはタエさんのブログを読めば一目瞭然だったのですがタエさんも、やはり天才だと思うのです、マインドの面... 2020.08.30 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
おうち英語のヒント ①【3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話】で得たもの 我が家がおうち英語を始めた頃のカリスマ親子といえば、タエさん&キリくん。 現在タエさんのブログはほとんど削除されてしまったけれど、この本にはタエさんが行ってきたメソッドがギュっと詰まっている。 で、こちらの本は、タエさん... 2020.08.30 おうち英語のヒント我が家のおうち英語
おうち英語のヒント セミリンガル、ダブルリミテッド:日本語も英語も育たないケース セミリンガルって、ご存知ですか? 最近では、ダブルリミテッドということの方が一般的なようです。 セミリンガルもダブルリミテッドも、『日本語も英語もそれなりに理解できるけど、どちらの言語も、年齢相応のレベルに達していない』ってこと... 2020.08.05 おうち英語のヒント
おうち英語のヒント おうち英語のアニメ視聴:お子さんは理解出来ていますか? YouTube視聴によって、いろんな小ネタを仕入れてくるウチの小3女子。今回仕入れてきたのは、“11 fingers trick”。 指が11本あるっていう、子どもだましなアレです(笑)。英語でもあるんですね。 小学校低学年くらいまで... 2020.08.03 おうち英語のヒント我が家のおうち英語